昨日から嫁の実家に泊まりに行っていたのだが
今日朝からぐずりまくりだった・・・
体温計で測ってみると、なんと38.5度!!
どうも実家のおばちゃんが体調を崩しており
どうもそこからか、電車移動中にもらったらしい。
少し寝たので、その間に熱を測ると39度・・・
ひとまず、近くの小児科に駆け込むことに!
待ち時間40分診察2分!会計30分待ち・それから薬15分待ち!
何だかなー!変な小児科だったわ。
今ミルクを150cc飲んで寝てくれているが
また、いつ泣き出すか余談を許さない感じである。
明日朝から近くの小児科でインフルの検査を行い
下手すればインフルの可能性大だと思われ。
また、濃厚接触者になってしまうわけで
会社で1週間マスクが取れないのである。
明日の検査結果をまてって感じだね。
今日朝からぐずりまくりだった・・・

体温計で測ってみると、なんと38.5度!!

どうも実家のおばちゃんが体調を崩しており
どうもそこからか、電車移動中にもらったらしい。
少し寝たので、その間に熱を測ると39度・・・

ひとまず、近くの小児科に駆け込むことに!
待ち時間40分診察2分!会計30分待ち・それから薬15分待ち!
何だかなー!変な小児科だったわ。

今ミルクを150cc飲んで寝てくれているが
また、いつ泣き出すか余談を許さない感じである。
明日朝から近くの小児科でインフルの検査を行い
下手すればインフルの可能性大だと思われ。
また、濃厚接触者になってしまうわけで
会社で1週間マスクが取れないのである。

明日の検査結果をまてって感じだね。
2011,02,06 Sun 23:27
最近の若旦那は、自分の足で歩けるようになり
家の中を歩きまくりです。
ハイハイよりよっぽど速いので、
クラッシュした際の傷が絶えません。
それは、いいのですが、
自分の思い通りにならないと泣く・わめく・叫ぶ!噛みつくです・・・。
すぐイライラしますし・・・どんな1歳児やねんなw
食事も食べたくないと、スプーンを手で払いのけてよく嫁に怒られています。
そして、本当によく泣きますよ。
参りましたね。
いまだ、夜中4時のミルクが取れず
そして、なぜか1歳児なのに超夜更かしです。
さっきまで実際に起きていました。
そんな時間に寝ても朝6時~7時に起きてくる。
もちろん4時のミルクの後は寝ますが・・・。
家の中を歩きまくりです。

ハイハイよりよっぽど速いので、
クラッシュした際の傷が絶えません。

それは、いいのですが、
自分の思い通りにならないと泣く・わめく・叫ぶ!噛みつくです・・・。
すぐイライラしますし・・・どんな1歳児やねんなw
食事も食べたくないと、スプーンを手で払いのけてよく嫁に怒られています。
そして、本当によく泣きますよ。

参りましたね。
いまだ、夜中4時のミルクが取れず
そして、なぜか1歳児なのに超夜更かしです。
さっきまで実際に起きていました。
そんな時間に寝ても朝6時~7時に起きてくる。
もちろん4時のミルクの後は寝ますが・・・。

2011,01,17 Mon 00:28
最近の若旦那ですが、
自分で歩くようになってきました。
しかしながら、自由を奪われることに対しては
大泣きしわめき倒します。
自分が食べたくない物だと
口に入れてすぐ手で口から出して頬利投げます。
ほ乳瓶に入ったミルクも飲み終わるとほおりすてます。
来月で1歳で、乳児から幼児に変わります。
そろそろ補正に入らないと行けません。
人の道に載せていかないと
このまま大きくなると手が着けられなくなります。
少しずつ補正を行います。
ダメな物はダメだと教えないとです。
-------
sent from WILLCOM 03
自分で歩くようになってきました。
しかしながら、自由を奪われることに対しては
大泣きしわめき倒します。
自分が食べたくない物だと
口に入れてすぐ手で口から出して頬利投げます。
ほ乳瓶に入ったミルクも飲み終わるとほおりすてます。
来月で1歳で、乳児から幼児に変わります。
そろそろ補正に入らないと行けません。
人の道に載せていかないと
このまま大きくなると手が着けられなくなります。
少しずつ補正を行います。
ダメな物はダメだと教えないとです。
-------
sent from WILLCOM 03
2010,12,28 Tue 19:15
先週若旦那の体調が著しく悪化しました。
ここ最近遠出や遠征でかなり体的負荷が高い
状態が続いている状態で発症しました。
下痢の症状と嘔吐に加え最近では熱もでています。
ミルクや離乳食などをことごとく戻し
そんな状態でした。
風邪薬と下痢止めを処方されていますが
きわめてノロウイルスの予感がするのは
気のせいか…。
その症状は私に飛び火し
嘔吐はないものの下痢に悩まされているそんな状態です。
どうしても、吐いたりした汚物を処理するので
気をつけて手洗いをしていても
体内熱で飛散したりそれを吸ったりすると
移っちゃいますね。
今週末にまた400キロほど移動するので
これ本当に大丈夫かな?って思いますね。
もしもの時の為救急病院も調べておいた方がいいかも知れません。
-------
sent from WILLCOM 03
ここ最近遠出や遠征でかなり体的負荷が高い
状態が続いている状態で発症しました。
下痢の症状と嘔吐に加え最近では熱もでています。
ミルクや離乳食などをことごとく戻し
そんな状態でした。
風邪薬と下痢止めを処方されていますが
きわめてノロウイルスの予感がするのは
気のせいか…。
その症状は私に飛び火し
嘔吐はないものの下痢に悩まされているそんな状態です。
どうしても、吐いたりした汚物を処理するので
気をつけて手洗いをしていても
体内熱で飛散したりそれを吸ったりすると
移っちゃいますね。
今週末にまた400キロほど移動するので
これ本当に大丈夫かな?って思いますね。
もしもの時の為救急病院も調べておいた方がいいかも知れません。
-------
sent from WILLCOM 03
2010,11,17 Wed 19:47
今日若旦那は生まれて初めての美容室に行きました。
髪の毛をばっつり切ってもらいました。
なかなかすっきりしている感じでした。
しかし、良くまだ0歳の子供をホールドしながら
切れるものですね。
本能で動いているので本当に大変だと思います。
今日帰ってどんな感じで切っていたか聞いてみようと思います。
みなさまのお子さまはどのように散髪されてますでしょうか?
-------
sent from WILLCOM 03
髪の毛をばっつり切ってもらいました。
なかなかすっきりしている感じでした。
しかし、良くまだ0歳の子供をホールドしながら
切れるものですね。
本能で動いているので本当に大変だと思います。
今日帰ってどんな感じで切っていたか聞いてみようと思います。
みなさまのお子さまはどのように散髪されてますでしょうか?
-------
sent from WILLCOM 03
2010,09,15 Wed 18:53
